IFSC 2021ワールドカップ ボルダリング第1戦(スイス・マイリンゲン) 女子決勝を観戦して

 


・日本は世界の流れから遅れはじめている印象

 

・ヤンヤはいまだ絶対的な強さ。

 

・野口選手、表彰台を逃す。野中選手は決勝進出できず。


・仏オリエン・バトン(16歳)、米ナタリア・グロスマン(19歳)らが野中選手を抑えて初の決勝進出。それぞれ2位、3位で表彰台。


・課題の傾向。ハリボテ多様だが、足置きに補助は皆無。今後、平面上でフリクションを効果的に使うムーブのセンスが問われる。

 

 

 



女子第1課題
<登れた場合>
登れたのはヤンヤだけでした。よく言われるのは保持力や背中周辺の体幹力(青丸)ですが、フリクションを得るための足使いも巧みです。パワーだけではない。

f:id:whitishlychee:20210423231249p:plain

 

f:id:whitishlychee:20210423231339p:plain


<登れなかった場合>
完登できなかったものの、今回3位となったナタリア・グロスマンもヤンヤ同様の巧みさを見せた。このムーブはほぼ右足と左手の保持だけで行われて、左足はほとんど使われてなかった。保持力はヤンヤや野口選手程はないと思うのだが。

f:id:whitishlychee:20210423231431p:plain


野口選手は右手取りに苦戦した。右足のボリュームにジブでも付いていれば攻略できたかもしれない。しかし、今後、ボリュームやハリボテに足置きの補助が付くことは減るだろう。

f:id:whitishlychee:20210423231543p:plain

 



女子第2課題
<登れなかった場合>
接地面積が小さいと回転モーメントが生じやすく、フリクションが容易に失われる。

f:id:whitishlychee:20210423231610p:plain


<登れた場合>

f:id:whitishlychee:20210423231635p:plain



女子第3課題
<登れた場合>
今回、16歳、WCデビュー戦で2位となったオリエン・バトン(正しい発音はわかりません)選手。高いセンスが光ってました。ハリボテに足を置いてムーブを起こすことに躊躇は感じられませんでした。ジブが付いているわけではありません。

f:id:whitishlychee:20210423232022p:plain

 

f:id:whitishlychee:20210423232046p:plain

このようなセンスでは、日本の若手は遅れをとっている感じ。


<登れなかった場合>
ナタリア・グロスマンも惜しいところまで行ったのですが。右手を引きに行くムーブを選択し、上を積極的に抑えに行く発想には至りませんでした。

f:id:whitishlychee:20210423232152p:plain

 

f:id:whitishlychee:20210423232241p:plain

足置きのハリボテ引きでここまでは来たのですが。ただ、ヤンヤ、オリエンと並び、センスが光っていました。

 

 

女子第4課題
<登れた場合>
ハリボテ面に垂直に強い加重をかけることにより、強大なフリクションを得ることができているる。

f:id:whitishlychee:20210423232320p:plain

 

f:id:whitishlychee:20210423232454p:plain

結局、ゾーンホールドを使わなくても完登できていた。


<登れなかった場合>

f:id:whitishlychee:20210423232430p:plain

 
野口選手は惜しい時間切れ。下部の攻略に時間がかかった。フリクションを効果的に使うムーブを短時間で見つけ出せなかったのが響いた。

f:id:whitishlychee:20210423232555p:plain


以上です。